item image
item image
item image
item image
item image
item image
item image
img
img
img
img
img
img
img
ギフトラッピング
なし
発送目安お支払いから3日以内に発送
発送は通常2、3日以内に対応させて頂いております。お届け日時等にご指定がある場合は、購入時に備考欄へご記入ください。
送料・配送方法
発送元地域:京都府
海外発送:不可能
配送方法追跡/補償送料追加送料
送料無料¥0¥0
この商品について質問する

「 一粒万倍日 」 掛け軸  絵画

¥128,000
残り1点
「 一粒万倍日 」

画材 岩絵の具、アクリル、シャーペン
素材 布、木、麻ひも
サイズ 46cm × 105cm

掛け軸タイプ(風)の作品です。
布に直接絵を描いてます。
上部に板を入れ、小さな釘を打って麻ひもで引っ掛けてます。
(釘は紐を引っ掛ける為に少し出てます)
下部には丸木を取り付けてます。


【一粒万倍】
ほんの少しのものから大きな利益をあげることのたとえ。
または、小さなものでも粗末に扱ってはいけないという戒め。
または、稲の別名。
「一粒」は一粒の種のこと。
「万倍」は一万倍のこと。
一粒の種が、たくさん(一万倍)の稲の穂を実らせるという意味から。

元は仏教の言葉で、一つの善い行いをすればたくさんのよい結果がもたらされることのたとえ。


一粒万倍日 一粒万倍日(いちりゅうまんばいび、いちりゅうまんばいにち)は、選日の1つである。 ... 「一粒万倍」とは、一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味である。 一粒万倍日は何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。【Wikipedia】


本格的な日本の古来の様式に基づいた掛け軸ではありません。
掛け軸というフォルムが美しいので布一枚で現代的に表現してみました。

写真はアトリエで撮影したのでバックが白色ですが
色付きの壁やナチュラルテイストな木の色の壁にも合うと思います。


ありきたりなモノではなく
少し違った新しさを求めてる方や
それでいて古い文化の香りも漂っている作品に興味がある方には
ピッタリの作品だと思います。


梱包は巻物状態にしてしっかりと梱包材で保護をして
お届けいたします。
続きを読む

新着商品

もっと見る